スタジアムまでの行き帰りと観戦
セレニティ東京@のりこです。実は東京でも既にいくつかのお仕事をさせていただいています(ブログ記事にできなくてごめんなさい)。多くは高齢者の方からの介護補助的(お掃除とか調理補助とか)なお仕事を多くいただいていまして、大変嬉しく思っています。
その中で、少し変わったご依頼を紹介させてください。そのご依頼とは「野球観戦の同行」なんです。ご依頼者の方は視力に障害があって、外出時には介助が必要になります。その方をご自宅までお迎えに行って、野球場で一緒に観戦して最後は送り届けるまでというお仕事。どうで行くのであれば、女性と一緒の方がよい。さらに私のようなおばちゃんではなく、若い子が希望…ということで(笑)、娘に声をかけました。うちの娘は行動的だし、接客業もしているのでぴったりではないかと思ったのです。
「えー、わたし野球に興味ないし、大丈夫かなー」とか言ってたのですが、それでも初めて観るプロ野球に興味があったようで、お請けすることになりました。場所は横浜スタジアム。ご依頼者は熱狂的なベイスターズのファンだそうです。
すっかり野球ファンになった娘
仕事を終えて、帰ってきた娘から話を聞くと、最初はどうやって応援してよいのか分からなかったそうですけど、途中からどんどん試合に引き込まれて、最後はご依頼者の方と大声で応援していたそうです。「ママ、わたしベイスターズのファンになった!」と嬉しそうにしていました。試合の方は途中から雨が降ったりしたらしいですが、ブログ用に写真も撮って帰ってきましたよ(笑)
お仕事終了後に、ご依頼者の方から電話をいただき「いい娘さんで、すごく楽しかった。次回のゲームもチケットを予約するので、ぜひ一緒に行って欲しい」という、ご予約までいただいてしまったのです。やはり、こういうお仕事はコミュニケーションが大事。元気で明るいだけが取り柄の娘ですが、お役に立てれてよかったと思いました。